『トイレの水量には注意が必要って知ってた?』
日頃から何気なく利用しているトイレですが、水量に注意が必要って知っていましたか?
水量である程度トイレが詰まるのを予測できると言われています。
【いつもと様子がおかしいならすぐに対処!】
・長年使っているトイレ
長い間、使い続けているトイレだと配管の中に尿石が溜まってしまっている場合があります。
配管の中に尿石が溜まると、隙間が少なくなり、トイレが詰まってしまう可能性も。
尿石が溜まっている状態で詰まりを起こしてしまった場合は、詰まりを治すのは難しくなってきます。
その場合には薬剤を準備して時間をかけて直したり、詰まりを直す専門の工具を購入する必要も。
尿石ができたばかりだと、簡単に落とすことができます。違和感を感じた時点で対処しましょう。
しっかりとした細かな手入れをしていれば悪臭の原因となる尿石や流しきれてなかったカス汚れなどの悩みが解決され、気持ちよく使用することができます。
・トイレの水位が減ってる時は?
便器の中の水位が少なくなっているのでは無いかと心配になってしまう人もいるかと思います。
水位が少なくなっている場合に考えられる原因は、タンク中にある部品や排水管に不具合が出ている場合です。
このような時は部品を交換すれば直ります。
尿石や流しきれなかったカスなどはこまめに手入れをすることで、後々に高いお金で修理をする心配もなくなります。
違和感に気づいた場合は、こまめに補修をしていくことがオススメです。
・水位が高くても油断しない
水を流した時に、便器中に溜まっている水かさが高くてもいつもと違う場合は、気をつける必要があります。
流した直後にいつもより高い水位になったときは要注意です。ゆっくり水位が元に戻ったとしてもその状態はこれから詰まる前兆です。
この状態は、トイレが排水をしっかりできていない可能性が高く、そのためいつ詰まりが発生してもおかしくない状態なのです。
酷くなりますと水が溢れて混乱を起こしてしまい、後処理などが大変になってしまいますので少しでも水位に違和感を持った時には、放置せずにしっかりと対処しましょう。
・トイレの水位が低い場合は原因を探ってみる
水かさがいつもよりも低いと感じたとき、タンクに何かしら原因があることも。
タンクの中に問題が何も無いかを確認してみましょう。止水栓にも問題ないかもしっかり確認してください。
水を増やしても水かさが増えない時には、配管、通気管など色々なところに問題があるのではないかとも言えます。
家の周りで水道工事が行われていませんか?
もし行われていた場合は、それが原因で一時的に水かさが減っている可能性も。問題視される原因は1つであるとは限りません。
そのためにしっかりとした確認が大切になってきます。
【節水の目的で水量を少なくするのはNG?】
節約のために自らの判断で水の使用量を減らしてしまっている人は、すぐにでも元に戻すことをオススメします。
トイレを流す際に使われている水の量は、トイレの形や種類によって細かく計算され、必要な量が決められて流されています。
水の量が少ないと、トイレを流した時に上手く流れずにトイレが詰まってしまう危険性があるのです。
・水量が少ないとトイレが詰まる
トイレを流す時に使われる水の量は、形や種類によって様々です。
水の量が決められた量よりも少ないと、汚れ等が綺麗に流れてくれない可能性があります。
流しきれないと尿素の汚れが、尿石に変わってしまい、便座の中に溜まってしまいます。
尿石は名前に石がついているほど固く、尿の中もカルシウムが混ざって固まってできた物です。
尿石が溜まってしまうと、排水管の空間を狭めてしまうために、詰まりやすくなってしまいます。
水の節約をしたい場合には、トイレ以外のところで節水する様にするのが良いかもしれませんね。
【もしも詰まってしまったら…】
気を付けていても、配管の勾配不良などで尿石が溜まりやすいご家庭などは手の届かない配管の中で詰まってしまうことが多いです。
トイレは家族が毎日使用する場所で詰まってしまうと大問題!
なんか最近流れが悪いな、水かさが低いな…等、少しでも異変を感じましたら高圧洗浄でスッキリ!
株式会社エースにご連絡ください♪