コラム

お風呂にできる青い線の正体は?

『お風呂にできる青い線の正体は?』

 

 

突然ですが皆さんに質問です。
お風呂にできる青い線って知っていますか?
今回は知らない方のために詳しくお話ししたいと思います。

 

 

【お風呂にできる青い線ってなに?】

 

お風呂は、水まわりの代表格とも言われていてカビが発生しやすい場所でもあります。
カビやヌメリなどは、洗えば綺麗にすることが出来ますが掃除をいくらしても唯一落ちないものがあります。
それは、お風呂にできる青い線です。

古いお風呂よりは新しいお風呂に出来てしまう線でもあります。
これは銅石鹸が原因となりできてしまうのが大半です。
原因となっている銅石鹸とは、銅イオンと皮脂などの油分が混ざり合わせて出来たもので、青く色がつくのが銅石鹸です。
各家庭でも、浴槽に青く線が入っているのを見た事あると思います。
これは、給湯器に使われている熱交換機に銅で出来た配管から銅イオンが水に溶けて浴槽の中に落ちて、浴槽の中にある油分とくっついて銅石鹸となり、空気の酸素に触れると青く色が発色されます。
古いお風呂ではなく、新築などの綺麗な家などにもよくできます。
浴槽に青い線が入ってると見栄えが悪く感じてしまいますよね。

銅自体は落とさなくても問題はありません。
ですが、少しでも綺麗なお風呂を継続させたいのであれば掃除してみましょう。

 

【銅石鹸の掃除方法】

 

・メラミンスポンジ

色んな汚れを擦っただけで落としてくれるメラミンスポンジですが、青い線を擦っても効果は一切見られませんでした。
もしかしたら、他の家庭では汚れが落ちたと感じている人もいるかもしれないので、断言することは出来ませんが、確実に落とすことが出来るとは言えません。

 

・クエン酸

100均などにも売っているクエン酸を水に溶かしてクエン酸水を作ります。
粉末の状態で擦っても、青い線には効果が見られなかったためクエン酸を作ります。
効果は各家庭で違うと思いますが、少しは効果が見えている家庭もあれば、効果を感じられなかったという声も耳にしました。

 

・アンモニア水

アンモニア水は、100均やホームセンターなどには、売られていないことも多くあります。
薬局でも探しても見当たらずに、ネット通販で探すと売っていました。
汚れを落とすためには中和が必要になります。
アンモニア水とお酢で中和しますのでお酢の準備も忘れないでください。
お酢がない家庭は、クエン酸で代用することもできます。
普通のスポンジにアンモニア水を付けて擦ると、最初は青い線だったのが茶色に色が変わりました。
茶色になった汚れにお酢又はクエン酸をつけて擦れば落ちるのではないかと考えますが、実際にこれだけでは綺麗になりません。
そのため、メラミンスポンジで擦ると無事に汚れが綺麗に落ち綺麗な浴槽の状態になりました。
アンモニア水やお酢を使う場合は、ゴーグルをして作業してください。

 

換気はもちろん手袋などもしっかりして掃除をするようにしてください。
またアンモニア水だけでは落ちず、逆に汚れが酷くなってしまったという人もいると思います。
でも、焦らずにその後メラミンで磨いてみてください。
最初は磨いても綺麗にはなかったのに、アンモニア水とお酢を使った後に磨いただけで綺麗になるはずです。
ぜひ試して見てほしいと思います。

今回は、お風呂にできる青い線についてお話ししました。

是非、青い線に悩んでいる方は試してみてください(^^♪

Copyright© 株式会社エース , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.